・石村萬盛堂説
黄身餡をくるんだ白いマシュマロ菓子の鶴乃子で知られる福岡市
の老舗菓子屋石村萬盛堂の社長は、バレンタインデーのお返しに
せめてマシュマロでも渡してほしい旨の文章が少女雑誌に掲載さ
れているのを目にした。石村萬盛堂はこの文章に触発され、バレ
ンタインデーの返礼としてマシュマロを渡す日を創設し、返礼用
マシュマロ菓子として「君からもらったチョコレートを僕の優し
さ(マシュマロ)で包んでお返しするよ」とのコンセプトで、黄
身餡の代わりにチョコレートをくるんだマシュマロを売り出すこ
ととした。この「マシュマロデー」は、百貨店岩田屋のアドバイ
スで、当時大型のイベントが無かった時期にあたる3月14日に設
定され、1978年(昭和53年)3月14日からキャンペーンが開始
された。後に、他業界にもこのキャンペーンを拡張するため、
1980年代に百貨店側からの申し出により名称をホワイトデーに
変更した。
・全飴協説
全国飴菓子工業協同組合 (全飴協)は、1978年(昭和53年)
に「キャンディを贈る日」としてホワイトデーを制定し、2年後
の
(昭和55年)より三越電通の協力も得てキャンペーンをスタ
ートさせた。ホワイトデーを3月14日に定めた理由は、269年2
月14日、兵士の自由結婚禁止政策に背いて結婚しようとした男
女を救うためにウァレンティヌス司祭は殉教したが、その1ヶ月
後の3月14日、その2人が改めて永遠の愛を誓い合ったとされて
いることや、古事記および日本書紀で日本において初めて飴が製
造されたとされる日が3月14日前後とされていることに由来して
いる。ホワイトデーという名称は、英和辞典のホワイトの項に、
シュガーやスイートといった解説が記載されており、若者の純愛
や砂糖をイメージさせることによるものである。近年ではデパー
トなどで食品以外の贈り物などの販売促進も行われており、菓子
業界では駅やデパートでの手焼きクッキーなどの販売も売り上げ
を伸ばしている。現在の市場規模は約750億円に上る。
■お返しについて
バレンタインデーの返礼をする事がある。
コミックシーモアが2016年2月に調べたアンケートによると、
20代から30代の女性が希望するホワイトデーの返礼の金額は、
最頻値は「500円未満」の27%、次いで「500円~1,000円未
満」の24%であった。ブライダルジュエリー専門店の銀座ダイ
ヤモンドシライシが2016年2月に調べたアンケートによると、
20歳から35歳の男性が、好きな人(本命)へホワイトデーの返
礼をする時の平均予算は、最頻値は「500円から1000円未満」
の22.0%、次いで「1,000円~2,000円未満」の21.2%であっ
た。また、33.6%の男性が、「貰ったものの金額よりやや多く
お返しする」と回答し、次いで28.0%が「同額程度」、次いで
14.4%が「お返ししない」と回答した。阪神百貨店梅田本店が
2016年1月に調べたアンケートによると、45%の女性がホワイ
トデーの返礼に「がっかりした」と回答した。また85%の女性
が、事前に好みを調べてほしいと回答した。また、同じアンケー
トによると、男性が返礼するときの予算は、最頻値は「もらった
額と同等」の33%、次いで「2倍」の27%、次いで「1.5倍」の
25%であった。そして、「女性の好みをリサーチする」と回答
した男性は49%であった。