晴れの日のおもち、祝いのおもち、ねぎらいのおもち、力づけのおもちというように、おもちは何かにつけて日本人の心を表す食べ物として昔から扱われてきたそうで、
だからこそおもちは主食としてもおやつとしても、昔から今へと衰えずに食べ続けられているようです!
最近では、おもちはいつでも手に入り、食べようと思えば毎日でも食べることができます。
節句につきもののおもちは、正月餅、節分餅、桃の節句餅、端午の節句餅など。
季節の区切り、たとえば春の若草餅をはじめ、初午、田植、七夕、お盆、お彼岸、刈り入れなどにおもちは作られ、添えられました。
また、吉事には必ずつきもので、結婚、出産、お祭りなどの、生活の中の行事におもちは欠かせないものとされてきました。
たとえば山形県の一地方の古老の話によれば、つい先ごろまで毎月の行事はほとんどおもちを伴っていたということです。
ちなみに私も餅が大好きで正月に食べ過ぎて3キロ太りました。笑
皆さんも食べ過ぎにはご注意を!!
福岡賃貸プラザでは、賃貸物件等も多数取扱をしています。
物件選びでご不明な点がありましたら、お気軽に当社スタッフまでお問合せくださいませ。
こちらから来店予約 も可能です。