福岡 オススメスポット 福岡賃貸プラザ

福岡と言えば、皆さんは何を思い浮かべますか?
明太子、ラーメン、もつ鍋等食べ物を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。今回は福岡のオススメスポットをご紹介致します。

①太宰府天満宮
福岡県を代表する観光地であり、西鉄の太宰府駅前から続く参道にはお土産屋さんや名物「梅ヶ枝餅」のお店が多い。参道の雰囲気も良いですし、お土産屋さんも充実しており、ぶらぶらと歩くだけで楽しいですよ♪

また、天満宮から徒歩5分くらい、すぐ近くにだざいふ遊園地九州国立博物館があり、時間を潰そうと思ったらかなり潰せます。

②キャナルシティ博多

噴水と音楽のショーが1時間に1回あり、特に夜はプロジェクションマッピングでONE PIECEとコラボしたショーを期間限定でやったり、年々パワーアップしています。

福岡の歓楽街「中洲」のほど近くにあり、周辺は隠れた名店が多いです。
福岡のショッピングモールの中ではアクセスは一番便利で、買い物の定番スポットです。

③博多駅

福岡空港よりもお土産が充実しているので、空港に行く前に博多駅1Fに立ち寄る事をオススメします♪

飲食では
・九州の名店が揃う9F~10Fのくうてん

・福岡の居酒屋の名店が揃う駅から300歩横丁
※昼間っから飲めます!w

・福岡の人気ラーメン店が集う博多めん街道

など、選択肢も豊富にあります。これらは本当に有名な店ばかりなので、間違いのない福岡の逸品がズラリと揃っています。

特に「博多めん街道」は替え玉ならぬ替え店(はしご)もできます(笑)
福岡でラーメンを食べるのなら博多駅が一番おすすめです!

さらには屋上には福岡の街並みを一望できる展望台もあります。

福岡市は、空港が近いので建物の高さ制限があり、周辺では博多駅屋上が一番高い場所にあるので、晴れた日は眺めが最高です。

よく、福岡は街がコンパクトで自然も近い。と言われますが、街と自然が融合したちょうど良いバランス。
そんな福岡の風景を360°味わえます。

博多駅構内はグルメからお土産まで福岡の魅力がいっぱい集合しているので、本当に便利です。
旅行に訪れたら、博多駅構内をふらっと散策するとしてみてください。

④天神
福岡が誇る、九州最大の繁華街「天神」
買い物やグルメが博多周辺より充実しており、地元民と九州人が出掛ける際はもっぱら天神を利用します。

⑤中洲

福岡が誇る、九州最大の歓楽街「中洲」
キャバクラや風俗店なども多く、昼間と夜では街の雰囲気が違います。

天神と博多の中間に位置し、地下鉄でも天神と博多駅の間に「中洲川端駅」もあります。
博多駅から歩いても10分程度で行けます。

また、「川端」と呼ばれるエリアは健全なエリアで、飲食店も多く
「どんたく」や「山笠」など福岡のお祭り発祥地として、歴史や文化のあり、地元民から親しまれている川端商店街もあります。

「西中洲」と呼ばれるエリアは高級料亭などがひしめくグルメスポットとなっています。

⑥屋台

福岡の魅力的な観光要素の一つ。
中洲エリアの一部の屋台では、観光客相手にぼったくる所もあるみたいですが、料金を表に載せているお店は大丈夫みたいです♪

そして、「天神」エリアの方が屋台も多く、ぼったくりの心配もなく安心して飲み食いできます。

人気の屋台は行列になっていますが、その隣の屋台は誰も居ないとか結構あります・・笑

屋台は、店主との距離も近くお客同士が肩を並べて座るので、そういった人との出会いが屋台の一番の魅力であり、楽しみであります♪



福岡賃貸プラザでは、賃貸物件等も多数取扱をしています。

物件選びでご不明な点がありましたら、お気軽に当社スタッフまでお問合せくださいませ。


こちらから来店予約 も可能です。