保険証
今回はマイナンバーカード(個人番号カード)が保険証として使えるようになるとうニュースをご紹介します。
福岡賃貸プラザでは、賃貸物件等も多数取扱をしています。
■マイナンバーカードとは?
マイナンバーカード(個人番号カード)は平成28年1月から交付が開始された身分証明書の一つです。
所持者の住所、氏名、生年月日、性別、個人番号、証明写真が記載されたICカードです。
カードを取得するためには、住所地の市区町村へマイナンバーカードの申請をする必要があります。
■マイナンバーカードが保険証に♪
医療機関や薬局の窓口では、マイナンバーカードに搭載されたICチップの電子証明書を専用機器で読み取ることによって患者の保険証情報を確認できるようになります。
■利用開始時期は?
厚生労働省によれば、再来年の2021年から運用を開始するとのことです。
ただし、制度の運用には保険者である企業や自治体などの各保険運営者が被保険者のマイナンバーや被保険者情報をシステムに登録する必要があります。
また、制度の利用に当たっては私たちが有効期限内のマイナンバーカード(有効期限内の電子証明書を搭載したもの)を所持している必要があります。
これを機にマイナンバーカードを取得してみてはいかがでしょうか?
物件選びでご不明な点がありましたら、お気軽に当社スタッフまでお問合せくださいませ。